2008年07月


2008年07月01日(火)

今日から7月、とか言われても、ねえ。

昨晩は夜勤。月末はいつも忙しいんだけど、このたびの月末は仕事量が通常の約3割増しで超大変だった。でも予想よりずっと早く終わった。やればできるもんだなあ。

財布の小銭入れる部分のファスナーがどんどん閉まりにくくなっているのでいいかげん買い替え時なのは分かっている、の、だが。

今月も厳しいのに財布買って財布の中身なくなってたらたまんねえぜ、とか。ね。

せちがらいなー。

2008年07月03日(木)

日勤と夜勤をいったりきたり、いいように扱われるシフトになってもトータル時間数は夜勤ばかりの頃とそんなに変わらないわけで、むしろ深夜手当が減った分給料は下がってるという噂。なんだかなあーと思ってたところに今日上司から話があり、来月支給分より時給アップだってさヒャッホウ! いやー運管(運行管理=責任者業務)なっても大して上がらなかったのでもはやここまでかと思ったけどもうひと伸びしたよ。研修期間の頃の1.5倍以上までいったぜ。やっぱりなんといっても昇給が一番生活助かるもんなあ。

というわけで大大失態をさらした某マグロイベント(注:5月18日の日記を読み返さないように)以来飲んでなかった俺も今夜ばかりは酒を買ってきたのさ。缶ビール1本だけどね。昇給を祝って、乾杯。

2008年07月04日(金)

職場はとある理由から常に一定以下の温度湿度をキープしないといけないため夏でも冬でも冷房ガンガンなので今の季節はありがたいんだけど、通勤時が厳しくなってきた7月初旬。特に日勤だとただでさえ暑い中ラッシュの満員電車に乗り込むという苦行が待ち受けているのだ。あと夜勤明けの帰り道も疲れた身体に日差しが追い打ちをかけてきてキツイ。6月中はなんだか不快指数低めに乗り切ったので油断してたわ。夏は、これからなのね…。

日増しに薄着になっていく女性たちだけが心の清涼剤。

2008年07月05日(土)

なんか凝ってるとか重いとか通り越して肩がズキズキ痛むんですけど。マッサージに割と本気で行きたいと思う今日この頃。効くのかなあアレって。あ、マッサージと言っても性感じゃないから。性感じゃないけど、性感に行きたくないのかと問われれば首を横に振らざるを得ないよね、男として、変態という名の紳士として。

2008年07月06日(日)

あっちー。いよいよ夏本番かー。ドライじゃ耐えられなくてエアコンは冷房24度強風でちょうどいい感じ。夜になっても気温下がらないなあ。不快指数は上昇、やる気指数は下降するばかり。いかん、いかんぜよ。暑さなんかに負けずにやることやってかないと。まあやることといっても、エロいマンガ読むかエロゲするかぐらいなんだけどな。自分、キモオタですから!(満面の笑顔で)

2008年07月07日(月)

Well...I really don't know how to say,but I guess I love you.

好かれたいと呟く。好かれない方がいいと強がる。

そばにいたいと希う。ふさわしくないと嘆く。

幸せにしたいと憧れる。その資格すらないと諦める。

妄想(ニセモノ)の貴方ばかりを見つめて、現実(ホントウ)の貴方に恋焦がれる。

どうしようもなく歪で、不純だらけの、矛盾だらけの想い。

奥深く押し殺そう。天高く舞い上げよう。

それでいい。

もしも伝えるならば、それは短冊越しにしてはいけないから。

2008年07月08日(火)

日々おっぱいを連呼しながら(主に頭の中が)おめでたく生きてる俺でもそりゃあたまには仕事だとかで不快な思いをしたりイラっときたりすることだってあるわけよ。最近暑いし。そんでもって愚痴やら怒りやらのネガティブハリケーンを直情的に日記にぶつけていた時期が僕にもありました。なわけよ。確かにそれでスッキリするかもしれない。でもそーゆー負のオーラ漂う文章って読んでてたのしくないよね。俺ひとりスッキリしたところで、ソレを読んでしまった一人以上の人がモヤモヤしてたんじゃあいただけない。ストレス発散だけなら自己完結しとけばいいじゃない、と。穴掘って「うんこ!」とか適当に叫んだらあとはエロマンガでも読んで妄想の世界に癒されておけばいいじゃない、と。最近の俺は思うんよ。ぼやくでもなし、溜め込むでもなし、笑い飛ばせばええねん。うん、だから、つまり、そういうこった!おっぱい!おっぱい!

2008年07月09日(水)

なんかもう最近は、「いかに人がドン引きする日記を書くか」という方向にしか思考が働かない。

2008年07月10日(木)

小指の付け根の魚の目がいいかげん酷いことになってるので、とりあえずザクザク削って、魚の目用バンドエイド貼って、そこを圧迫しないように歩いてたんだけど、そのせいで脚のあちこちに変なストレスがかかって大変。しかも通勤に占める徒歩の割合がけっこうあるから辛くてもう。今日・明日と連休だから出歩かないで済むけど、あさって以降も魚の目気にしながら歩くのなんて無理っぽいなあ。でも2日やそこらで治るとは思えないし。靴底に綿でも詰めるしかないんかなー。

2008年07月11日(金)

近所の定食屋でいかにもガラ悪そうなヤンキー風若者二人組が「すいません、タバコって吸っていいんですか?」とちゃんと訊いてるのを見てちょっと和んだ。ちなみに喫煙OKの店でしたよかったね。(なお二人が未成年かどうかは定かではない)

2008年07月12日(土)

初めての職場(日勤)の人たちとのカラオケ、しかも送別会という場で調子に乗りすぎたと後悔がだんだん大きくなり帰りの電車乗ってから一人脳内サミット。

せめて最後の1曲は自重すべきだったよなあ…あー。

2008年07月13日(日)

ステキなエロい夢を見た。今なお余韻が…

ポイントとか駆使して東京までの夜行バスのチケットを片道2100円でゲット。安っ。まあ帰りは新幹線になるからなー少しでも浮かさないと。

休みを迎えるたびに食事をしなさすぎる自分にちょっぴり不安を感じないでもない。

そんなこんなで、また明日から仕事だ。えいえいおー。

2008年07月14日(月)

朝イチから仕事でトラブル頻発して疲れたので1回休み。

2008年07月15日(火)

明日のコンサートに向けてゆずをヘビーローテ中。でもツアータイトルになってるアルバムじゃなくて、どうしても昔の曲ばっか聴いちゃうの。今回のはねー、どうにも好きになれんのよねー。

そしてゆずを聴いてるとギターをいじりたくなる。LIVEから帰ったらジャカジャカやってそうだなー。いや全然まったくこれっぽっちも弾けないんだけどね。それでも弦をはじいたら音が鳴ってくれるのがギターのいいところ。

2008年07月17日(木)

大阪でのKAT-TUNコンサートのためにうちに母と妹が泊まりにくるのでエロマンガ雑誌100冊ほどを処分したのが昨日。大阪城ホールスタンド最後列ではあったものの、ゆずのコンサートを大いに堪能したのも昨日。トイレ・風呂・キッチン掃除に洗濯アイロンがけに、ここぞとばかりに母にやってもらったのが今日。思い立って収納の配置変えなどをやったのも今日。二人が帰ったあと寝てて、21時前に起きて、もうすぐ夜勤なのも、今日。仕事、だりぃー。

2008年07月18日(金)

あっっっっついなー。

なんやかんやで忙しく、いや、忙しいというほどのアレもないんだけど、気付けば1か月もエロゲやってなかったわ。まだヒロイン一人しか攻略できてないよー。

これだけ猛暑だともうそろそろブラとパンティーだけで街を闊歩する女性が出てきてもおかしくないよね。ね。

あら、なんかハエっぽいのが飛んでる。うちは今の季節でもゴキブリ一匹蚊一匹出ない無虫マンションなのに珍しい。

明日の夜東京へ行くにあたって準備は割とできてるんだけど、なんつーか、心の準備が全然。え、もう?みたいな。

2008年07月19日(土)

大阪在住なのに毎月のように東京に遊びに行く、そんなやんちゃで無謀な時期が俺にもありました。でも今から夜行バスで向かう東京は実に約1年ぶり、今年初めての遠征。めでたい席で、多くのインターネッツに会えそうで楽しみ。アキバにも行きたいな。んでは、いってきまーす。

2008年07月21日(月)

19日深夜発の夜行バスで東京に行き、インターネッツと上野観光してから前代未聞の「結婚式2次会オフ」に参加したのが昨日。3次会までガッツリ盛り上がって、明けて21日昼にアキバ散策してから新幹線で帰ってきたのが夕方。あー楽しかった。改めて二人の前途を祝福するとともに、主役とスタッフと会えた人みんなに感謝を。おめでとうありがとう!

…そんでもって自身の趣味嗜好を再確認したり。ちょっと変なタイプね。なんか似てたもんね。わかりやすいなー俺。

2008年07月22日(火)

今日の仕事はなんやかんやでバタバタして大変だったけどね、なんかね、底辺(=ファーストフード時代)を知ってるとね、今の仕事でどんだけしんどい目に遭ったとしてもね、屁でもないって思えるよね。これってどうなんだろうね。

そんなことより朝から左肩がズキズキと痛んで辛い。東京でいる間ずっとカバンを左肩にかけて歩いてたからだろうなあ。ヤワだなあ、俺の肩。

2008年07月23日(水)

いつのまにか、オチをつけようとか、面白いことを書こうとか、そういう思考がこれっぽっちも無くなってしまった気がする。最近の日記を読み返してたらあまりに普通すぎてびっくりした。どんなに足掻いたところで、笑える文章も唸らせるような文章も書けないことをようやく悟って諦めただけかも。ただ無為に言葉を連ねるだけなら書かない方がマシなのか、無様に垂れ流される文字の羅列にもはたして意味や意義は生まれるのか。…こんなことを時々考えながらも、結局はみっともない更新を続けていくんだろうなあ、この先も。

明日は仕事休みだー。

2008年07月24日(木)

今日は「なによ(724)」の日。今作った。ああっ、すましたクールビューティーなお姉様に「なによ、人の顔ジロジロ見て…気持ち悪い」とか罵られたいっ! こんばんは、変態です。真性です。

「テレビの横に置くDVDラック、いいのないかなー」とか「このマンガとこのマンガは古本屋に売却決定だよなー」とか「ここのCDはこっちに移動して…やっぱりこの収納ケースは捨てるしかないかなー」とか考えながらも実際何ひとつ片付けに手をつけないまま休日が終わろうとしている。あーあ。

2008年07月25日(金)

蒸し暑い夜、久しぶりに食べるガリガリ君の美味いこと。

朝は松屋でカレー、昼は職場の食堂でカレー。ネタとしては夜もカレーを食っておきたいところだったが、さすがにココイチはスルーしてなんばでラーメン屋に入った俺であった。シエル先輩(※カレー大好きな某ゲームキャラ)じゃないんだから。

2008年07月27日(日)

相変わらずの熱帯夜、クーラーの効いた部屋、ビール片手にしそにんにくをつまみながら観るナイター中継。なんとも俺らしくない風景だが、31歳独身男としてはいかにもな休日の過ごし方なのかも。これで阪神勝ってたらビールも美味いんだけどなあ。現在5点リードを許す展開…

うあー結局阪神負けた―。俺が見てるとホント高確率で負けるわー。くそー。もう見ないもん。

2008年07月28日(月)

先週はずっと日勤で、今週から夜勤のターン。夜勤はまったりお気楽なの。火・金と休みの週4勤なのでさらに楽チン。よーし、今週のうちに部屋片付けたり、たまってるマンガやエロゲ消化するぞー。

2008年07月29日(火)

日本橋のおもちゃ屋で、子供の頃夢中になって集めたトランスフォーマーの復刻版を発見して大興奮。こ、これって確か当時はアメリカでしか販売してなかったやつだよな、うわー、うわー。そうか、こーゆー類に没頭した世代がいい大人になって昔の夢を果たすべく買い集めたりするのかも。その気持ち超わかるよ! 衝動的に買いそうになったよ! 実家の奥深くにまだトランスフォーマー眠ってるらしいから今度発掘しに行こうかと思ってるもん。あとゾイドもいいよなー。ガンプラもしばらく買ってないけど欲しいのまだいっぱいあるし。男のロマンだよなー。たまらんよなー。

…で、何故に俺が今日買って帰ったのはエロマンガ雑誌なんだろうね。しかも6冊。いつからどこで何をどう間違えて、エロマンガとエロゲと美少女フィギュアばかりが増えていくようになったんだろうね。人生って、不思議だね…。

2008年07月30日(水)

片付けしてたら出てきた大量のカセットテープ。普通にCDアルバムを丸々録ったものから、好みの曲をチョイスしたセレクションテープ、ラジオ番組を録音したものまで色々。A面に入りきらなかった曲を頭からB面に録音し直したり、CDレンタルして録音したテープを何度も繰り返し聴いたり。今や音楽はデータ形式でPCやプレーヤー上で簡単に編集できる便利な時代だけど、あの頃の磁気テープに乗った旋律の方が音のひとつひとつを大事にしていた気がする。

CDプレーヤー部分が壊れてしまったラジカセを捨てた今、カセットテープを再生する術はないけれど、いくつか処分して再び引き出しにしまっておいた。

2008年07月31日(木)

え?もう7月終わり? またまたー、ドッキリでしょこれ。

いくらでも時間があったあの頃。いくらでも時間が欲しい今。流れは一定のはずなのに、とらえ方ひとつで時計の進み具合はこんなにも違ってくる。なすすべなく転がり続けるベルトコンベアの上の自分がたまらなく怖くて、日を、週を、月を、年を、生きた証が欲しくて、爪跡を立てるように、今日も日記を書く。