失敗した。
失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した失敗した
迂闊だった。
迂闊すぎた。
失敗したことが問題ではない。全く同じ失敗を繰り返したことが、あまりにも決定的・致命的。
振り返れば、完全にアウト。自分がいかに浮かれていたか、冷静ではなかったのか。
見る側に何ら非は無い。何故ならここは、全世界に開かれたインターネットの大海原。すべての責任は、情報を晒した側。
10年以上も個人サイトをやってきて、散々痛い目に遭って、どうしてまだ学習しないのか。学習出来ないのか。
失敗した。
きっと俺はもう、一生失敗し続けるんだろう。
こんな人生は、無意味だtt
今日の帰りのゲーセンは実に散々だったな…やればやるほどgdgdになってくネガティブスパイラル。いいかげん心が折れて帰宅ったわけだが、こんな日はあれだな、さっさと横になって今日買ってきたエロマンガ読むに限r…あ、ポプリクラブ買うの忘れてた。まあいいか、明日で。明日は休みだし。明日は…いろいろやらなきゃいかんことがあるなー。ゲーセン(に長時間張り付くの)は自重しないと。(※行かないという選択肢は当然のごとく無い)
世の中には 二種類の人間がいる
「不特定多数」
「特定少数」
一方は 自分に無関心な他人
そしてもう一方は
敵だ。
DIVAアーケードの、追加曲、配信、とうじつぅぅぅぅぅっしゃあああああようやく来たでぇこの日がよぉ!!!!!
曲追加のたびにwktkが止まらないのは毎度のことだが、今回はちと事情が違うんだわ。本日追加の5曲は超豪華ラインナップで、個人的ネ申曲が2曲も入ってるもんだからもう大変。追加曲発表以来予告動画を毎日ヘビロテするわ、PSPで曲の予習するわで日ごとに興奮が加速度的にうなぎのぼり。昨日なんて遠足前の子供かってぐらい全然眠れないし。この調子じゃ当日は感極まってプレイしながら号泣するんじゃなかろうかと心配になってきたほど。
そして配信当日の今日は早朝営業のゲーセンに7時すぎから凸。予想はしていたが俺の前にはすでに10人以上並んでおり、出勤前は1クレしかできず。それでも配信当日朝にプレイできたことである程度満足。仕事上がってからはダッシュでいきつけのゲーセンに張り付き、そっから数店ハシゴして結局4時間近く追加曲を全力で堪能したので非常に満足。あと号泣はしなかったけど最初はやっぱりちょっとウルっときた。
しばらくは追加曲中心に幸せな気分でプレイできそうだー。やっててよかったDIVAAC!
旅に出ます
探さないでください
去年同様に小豆島旅行、しかし去年と違って事前告知アリ。
見送る怪しいオッサンこと一緒に行きたかった人・初対面とは思えない友達の友達・結婚式招待状返信講座・フェリーでおにぎり・フェリーで仕事の話・フェリーで大富豪・寒霞渓へロープウェイ・寒霞渓で樽そうめん・寒霞渓で猿目撃(尻のみ)・寒霞渓で瓦投げが輪っかに入らない(そもそもヘロヘロとしか飛ばない)・エンジェルロード満ち潮で見れず・世界一狭い海峡にクラゲ大発生・BBQ・コテージ戻る時に迷子・星が綺麗・コテージで留守番組に電話・コテージで古今東西・コテージでタケノコニョッキ・コテージでせんだみつお・コテージで負けるたびに焼酎一気・コテージで…(続く)
…コテージでgdgd・コテージ玄関で線香花火・コテージで寝ゲロ・コテージで介抱・…・気付けば朝・隣で大いびき・海・ビキニギャル(A評価1名)・バナナボート(今年は見学)・日焼け対策今年は万全(日焼け止め+長袖パーカー)・温泉・メシ食う時間なくてマルナカで惣菜・帰りのフェリーでメシ・帰りのフェリーでカップヌードル・帰りのフェリーで大富豪・昨日の酒が全然抜けないまま長居で打ち上げ・明日4時起きなのに23時までいたり・だって楽しいんだもん・おつかれっしたー。
最高の仲間と、最高の思い出を、またひとつ。
ミクコン(PS3「初音ミク -Project DIVA- ドリーミーシアター2nd」専用アーケード仕様コントローラ)を昨日ようやく佐川から受け取れて満足していたのだけれど、やっぱりちゃんと遊びたいなあってことで、今日PS3を買ってきたお。で、現在接続・設定・DL中。もうちょっとで遊べそうなんだけど…これ、もらい物の超オンボロブラウン管テレビデオじゃなくて、どうせなら綺麗な液晶ハイビジョンで見たいよなあ。やっぱりテレビも買うかー。
その日を丸ごとゴミ箱に投げ捨てるところから始まる、そんな毎日の繰り返し。
いやー今日は楽しかったわー。まさかまさかの、まさかだった。詳細は諸事情によりアレだけど。王様の耳はロバの耳ー。
もうこうなったらとことんまで完成度を上げたいと思った。ので関係者各位はファイト!
絶望に塗り固められ
後悔と諦めに彩られた
ゆるやかな下り坂の一本道を
歩く
歩く
歩く
歩く
歩く
止まれない。
お盆、つってもなあ。仕事は通常営業だし、帰省して阿波踊りを観るでもなし。盆休みとか都市伝説ですよね。あーでも80回記念のコミケはちょっと行きたかったかも。節電で猛暑のビッグサイトとか死人が出そうだけどな…。
まあ今日も帰りのゲーセン楽しかったし。明日は日曜だし。小説は面白いしエロマンガはエロいし。限定的ではあるが、ハッピーと言っても差し支えないお盆なのです多分。
せっかく買ったエロ同人誌等を何処かに置き忘れてしまったり、ゲーセンで調子が上がらなかったり、結局片付けも何も全然進まないままに休みが終わってしまったり。自分が原因の不幸が重なった日曜日。
しかし、俺にとって最大の不幸は。世界には取るに足らない不幸は。
俺がまだ、死んでいないことだ。
昨日京都のとらのあなで買った単行本1冊・エロ同人誌2冊と全く同じものを日本橋で今日買ったのは、昨日電車(かゲーセン)(ぶっちゃけどの時点で放置ったか全然覚えてません、てへ☆)で置き忘れてきたからであって、あたしって、ほんとバカ…。まあでもエロ同人誌については同じ物を再び買うことが出来たので僥倖。夏コミ明けとらのあな同人フロアの長蛇の列(レジ待ち)に加わるのもこの季節の風物詩と思えば苦でもないさ…多分。今日はゲーセンでもある程度成果を上げられたし。洗濯もしたし。暑いし。暑いし。暑いs…暑いわボケー!
ホント、いつまで続くんかねこの猛暑…バテバテですわ。
この身体も。
この心も。
紡いだ言葉も。
連ねた文字も。
記録も。
記憶も。
存在の証明となる痕跡すべて。
このうだるような暑さの中。
溶けて。
燃えて。
焦げて。
焼き尽くされて。
灰ひとつ残さず。
消えてしまえば。
少しは楽に、なれるでしょうか。
嘘。
ミクさんマジ天使!!!!!
というわけで、ミクさんLIVEビューイング終了後にゲーセンハシゴしてラーメン屋で生中片手に一人打ち上げしてたらなんだかやたら寂しくなってきたので元仕事仲間のツレを召喚して梅田で飲み。久々に存分にオタ話が出来て非常に満足してたんだけど、途中で人生において未だかつてないくらいしこたま舌を噛んで目から星が出た。皮がびろーんでめくれて水飲むだけで激痛状態。せっかくミクさんやツレのおかげで上がったテンションも帳消しになる勢い。どうしてこうなった…orz
舌を噛み切ったら死ぬんだろうなと確認した昨日。
舌を噛み切り損ねてまだ死ねていない自分。
もう、いいのに。
昨日あたりのコンビニ行こうと外出た瞬間にめちゃんこ降ってきたというこの雨男っぷりはそろそろ超能力認定されてしかるべき研究機関で解析されてもおかしくないレベル。水不足に悩む地域に派遣されたら少しは社会貢献できるかしら。でも炎天下でハリツケとかやだなあ。
連日の猛暑に部屋では常に衣服を身につけていない状態なんだが、俺が見たいのは34歳中年男の小汚い全裸じゃあないんだ。ぴちぴちぎゃるの全裸なんだ。観るだけでも…いいんだけどなあ…。
一昨日噛んだ舌はまだ痛いです。食事はどうにかできてるだけマシだが。
誰にも愛されなかったのは。
きっと、誰も愛そうとしなかったから。
互いに自分の想いを投げつけるだけじゃ。
キャッチボールは成り立たない。
受け止めて、投げ返す。
そんな単純なことすら、出来なかったから。
分からないままで。
もう誰かを愛する気なんてないくせに。
誰かに愛されたいと都合の良い夢にばかり逃げ込む。
一方通行の愛なんてニセモノなのに。
ニセモノでいいからと。
偽る。
数日前に噛んだ舌はまだ治らず食事が苦痛だし、鼻の左と眉間は吹き出物をつぶしそこねて酷いことになってるし、厄介事が頭部に集中してる感。吹き出物なー、少し前ならつまんで白いの出したらアッサリ治ってたのに…出ないのよ、白いのが。肌の劣化?毛穴が詰まってる?つまりは…老いか。
まあそんなこんなでテンション下がる要素しかない中でゲーセンだけはすこぶる好調だったのでなんとか持ち直したんだぜ。パーフェクトを出した時の悦びと快感…これがあるからやめられまへんわ。
才能が無い。
素質が無い。
知識が無い。
教養が無い。
人望が無い。
努力が足りない。
覚悟が無い。
やる気が無い。
資格が無い。
最初から、僕には、務まらない。
洗顔ペーパーまじ必需品だなー。本来の用途ではもちろんのこと、スーっとして目覚ましになるし気分のリフレッシュにもなる。さらに額につけておけばヒンヤリと熱冷ましにまで流用できて超便利。特に夏場は常時携帯だし絶対切らすことできないね。コンビニでも売ってるのがありがたい。
もう涼しくなるのかなーと長袖シャツで出勤したらまた暑くなったのはまあ、よくあること。
眉間と鼻の左はちゃんとしたカサブタになるまで我慢…ガマン…。
自らあらゆる可能性を完膚無きまでに潰しておきながら、それでも足掻きたいと願ってしまう己は、本当に救いがない。
「涼宮ハルヒの驚愕」読了。通勤電車と休憩時間しか読んでない割には俺にしては驚愕のスピードで読み終えた。何故ならば面白かったから。タイトル通りいろいろ驚愕した!そして大変満足した!
職場の同僚が出勤中に階段から落ちたとかナントカで当初は腕を脱臼と聞いていたが、何やらコッセツやらジンタイやらシュジュツやらと物騒な展開になっておりgkbr。そういえば先輩も階段から落ちたとか言ってたような…明日は我が身か。
そんなこんなで休日出勤だった今日。連休つぶれてショボーンだけど、明日こそは休みじゃい。
人と人とは、根本的に、本質的に、絶対的に、決定的に、致命的に、絶望的に、分かり合えないものなのだ、と。
その確信ばかりが、年を重ねるごとに、色濃くなっていく。
そしてその真実に対する抵抗は次第に衰え、諦めだけが大勢を占めていく。
だから俺は。
ゲリラ豪雨なんていらないから、ゲリラスク水とかゲリラ裸エプロンとかゲリラ全裸とか現れてくれないかなあ。メガネ美女限定で、俺の目の前だけに。
いっそ明日は外に出る気なくすくらいドッシャーと降ってくれたら諦めて部屋を片付けるかも…?いや、ないな。出られないなら出られないで積みマンガとかに手を出してダラダラと1日過ぎそう。この汚部屋が夏のうちに改善されることは…きっと無理ぽ。
そうやって誰かと笑い合っている誰かが。
眩しくて。
手が届かなくて。
ただ、
妬ましい。
部屋にいる時に一切のやる気を失ってしまう奇病をどーにかしたいなあ。
なんかもう…疲れてるなあ。癒し…欲しいなあ。
やはり、どう足掻いたところで、俺の人生は転落・崩壊の一本道らしい。
足りないのは、配慮。機転。洞察力。危機管理意識。
その根元で壊滅的に欠如している、覚悟。
もうだめだ。
失敗に始まり、失敗に終わった8月。
油断と浅慮。
無責任と無自覚。
適当で杜撰。
自業自得の深海底で蹲っていただけの。
夏が、過ぎ去る。
haraponet -harapon internet web site-