2014年05月


2014年05月01日(木)

いつもと反対側の道を歩き、

1本隣の通りを抜けて、

初めて入るラーメン屋で晩飯を食う。

そんな些細な『変化』が、

ウンザリするほど似たような毎日にもちょっとした新鮮さを与えてくれる。

気分を転換したかったら、とりあえず行動。これだよね。

2014年05月02日(金)

明日から!よん!れん!きゅぅううううう!ひゃっはー!

 

・・・連休始まる前から、連休が終わる恐怖に怯えてる俺はもういろいろ末期。

2014年05月03日(土)

ううん・・・このペースならイベント海域4面はなんとか今日中にクリアできるか・・・?

え?なんだようるさいよ今艦これで忙しいんだよ。

あん?今日の日記?もういいじゃん、そんなのどうでもさあ。

ハァハァ・・・天津風たん可愛いなあ。ツンツンしてるのにけっこう素直なとこが萌えるわー。

それにしても・・・明日から帰省なんてするんじゃなかったかなあ。

艦これ攻略がまる一日出来ないのが何より痛いわ・・・イベント海域5面は今の俺にはクリアは難しいかもしれないけど・・・ブツブツ

(※というわけで、明日の日記はお休みです多分)

2014年05月05日(月)

帰省してたら連休三日が吹き飛んだでござるの巻(挨拶)。

まああれだ、良かったよ。うん。マチアソビ楽しかったし。

家族に顔見せられたし。

やっぱり家族って、血の繋がりって特別だよなあ。

しみじみそんなことを考えたり。

また近いうちに帰省しよう。開創1200年の八十八ヶ所参りもしたいし。

2014年05月06日(火)

連休終わりの憂鬱さを解消してくれる『仕事行きたくない病』の特効薬を発明した人には、

ノーベル賞をあげてもいいと思うんだ・・・。

さしあたって今のこの俺をどうにか治療してくれたら、もう抱かれてもいいです。はい。

ああ・・・連休終わるんならいっそ世界も終われよ・・・。

2014年05月07日(水)

はたして世界は終わらず、連休だけが去り、仕事という世界で最も忌むべき厄災が再び俺の身に降り注ぐ。

そして今日から7月後半まで、この国は祝日という概念の存在しないパラレルワールドと化す。

おお、なんという地獄絵図!

だから俺はまた、目を伏せ、耳を塞ぎ、ゲームとエロマンガの海原へ精神を埋めるしかないのだ。

この世界が完全に滅んだ後にきっと訪れる、俺だけに優しいユートピアが迎えにくるその日まで・・・。

「はーい皆さん、こちらに見えますのが『負け組社会人』の典型でーす」

「このまま誰にも相手にされず腐敗が進むと『廃ヲタ』『ヒッキー』『精神病』『自殺死体』などに進化することもありまーす」

「駄目オーラが空気感染することもあるので黄色い線から内側には入らないでくださいねー」

2014年05月08日(木)

もう仕事とか人生とかどうでもいいからさあ。

そんなことよりおっぱいの話をしようぜ!

2014年05月09日(金)

今週前半が連休だったから金曜来るの早くてどうにか生き延びられた感。

そして『かん』で変換すると真っ先に『艦』が出てくるうちのPCとスマホ。

明日は死んだ魚の目で仕事しながら気分だけは日曜へタイムリープ。

全世界のマッドサイエンティストは電話レンジの開発はよ!

2014年05月10日(土)

一週間でいつが一番好きかって、この休み前の夜こそが至福の時よね。

もう毎日が土曜の夜だったらいいのにね。

ってそれ、うちのベッドの敷布団が全部おっぱいだったらいいのにってぐらい非現実的だね。

贅沢は言わないからね、いつでも揉ませてくれるおっぱいを2つ持った女子がうちにいるだけでいいんだけどね。

(それを贅沢と言うのね)

2014年05月11日(日)

はらぽん は さんぱつした!

はらぽん のジョブが ハゲ から ボウズ にチェンジした!

 

どうも、坊主頭のハゲです。

今日の出来事を思い返してみたところ、いつもと違うイベントが散髪だけだったことに驚きを隠せません。

嘘です。別に驚いていません。むしろいつもの休日と違うイベントが発生したことに驚いています。

それぐらい最近の休日といえば、部屋でゲームして、移動中もゲームして、ゲーセン行って、ゲームしかしてません。

大人になってからしばらくゲーム離れしていたのですが、いつから俺はこんな廃ゲーマーになってしまったのでしょうか・・・?

2014年05月12日(月)

俺様37歳社会人、嫌いなものは帰宅後や休みに職場からかかってくる電話です!

で、病気やケガって仕方ないと分かっちゃいるけど、リタイヤした者勝ちみたいな風潮ってどうよ?

俺も入院したいわ・・・「お脳が病気です!」って。

そんで美人ナースが毎日身の回りのお世話ですよ。えっそんなことまで・・・なんたる羞恥!だがそれがいいっ!

(俺のお脳の病気は死んでも治らないね多分)

2014年05月13日(火)

従業員満足度を1ミクロンも考慮に入れていない会社はクソだとつくづく思った火曜日の夜。

うん、やっぱ駄目だわ、あの会社。全然だわ。

2014年05月14日(水)

「ありがとう。」の一言だけで。

改善できる関係も、環境も、あるはずなのに。

その一言が、言えないばかりに。

2014年05月15日(木)

なんかもうずっとノドの調子がよろしくなくて悲しい。

こんなんじゃカラオケ行っても満足に歌えやしねえぜ。

カラオケ行く機会ないしヒトカラも長らくごぶさただけど。

これはどうにかして治るものなのか、年齢的なアレで改善が見込めないものなのか・・・。

そもそもいつからこんな状態だったのやらもう記憶が・・・。

それはともかくカラオケ行きたいのう。決行するか、ヒトカラ・・・!

2014年05月16日(金)

うーん。酒飲んでもテンション全然上がらないのなー。

酔えなくて、次の日しんどいだけの酒なんて、それなんて罰ゲーム?

なんだかなー。

2014年05月17日(土)

同僚が悪い?

会社が悪い?

友人が悪い?

家族が悪い?

政治が悪い?

環境が悪い?

時代が悪い?

世界が悪い?

 

まったく。

何を言ってるんだか。

 

仮想敵をこしらえて満足してんじゃねーよ。

お前の人生において真に戦うべきはたった一人。

敵はいつだって、自分自身だけなんだよ。

2014年05月18日(日)

連休なんて、はじめからなかったんや・・・。

(日月連休だったのが明日急遽出勤になりましたorz

2014年05月19日(月)

もうね、本当に飲まなきゃやってられないよね。

飲んだからどうなるわけでもなくても、ね。

こうして酒代がかさんで金がなくなる悪循環であっても・・・ね。

もう、ね。

2014年05月20日(火)

なんかね。

「あー俺たぶん一生このガリガリ体型だな。この前の健康診断でも『痩せすぎ』だったし!」

とか調子こいてたけどね。

そんでもって、最近仕事帰りにビール飲む頻度が上がってたのは確かなんだけどね。

なんかね。

 

・・・腹、出てきてるっぽい?

 

運動不足どころか運動皆無だから筋肉なんてつくはずないんだけど。

かといって贅肉がつくこともないだろうと油断してたら、このザマだよ!

やばいよ危険があぶないよこのままじゃビール腹中年の仲間入りだよ!

 

・・・まあ、それでも腹筋とかしないんだけどね。

2014年05月21日(水)

暑すぎず、寒すぎず。

今ぐらいの気候がずっと続けばなーとかちょっと思ったりもするけど。

やっぱり四季があるから情緒があるんだよねー。

なにより!もし夏が来なかったら女性の薄着姿が拝めないじゃないですかやだー!

あ、そういう点では冬とか別にいらないです。寒いの嫌いだし。(おい情緒はどうした)

2014年05月22日(木)

給料日前に銀行口座に184円、財布に241円しか残ってないマン。

ら、来月こそはパズドラ課金抑えねば・・・orz

2014年05月23日(金)

先日ちょっと腹筋しただけでえらく筋肉痛になり、しかも数日たった今もそれを引きずる運動不足オッサンこと俺ですこんばんは。

きっと継続したら少しはマシにもなるんだろうけど、まあ続かないですよね。

やりたくもないことを好んでやる人なんてそうそういないし。

自分がやりたいと思ってやってることは続けられるんですけどねー。ゲームとかゲームとかゲームとか。

え?仕事?

 

辞められるものなら・・・ね。(遠い目)

2014年05月24日(土)

自分の対人スキルに真剣悩み込んでしまう土曜の夜・・・。

俺、こんなにまでコミュ障だっけ?

2014年05月25日(日)

今日はゲーセンすら行かず、コンビニと牛丼屋以外は外出なし。

ほぼパーフェクトな引きこもり。

外界との接触がない暮らし。なんと心地良いことか。

一生こうしていられればどんなに幸せか。

 

こうして、俺の殻はどんどん分厚くなる。

2014年05月26日(月)

死への恐怖を生への渇望に変換していかないと。だめなのに。

年老いて死ぬその瞬間まで、姿の見えないお化けに怯える幼い子供のまま。

「あれはカーテンが揺れてるだけだよ」って、誰も教えてくれないから。

自分で窓際まで歩いていって、その正体を暴くしかないんだって。

分かっているけど何も出来ないなら。それは。

それは。

2014年05月27日(火)

ココロとカラダの状態が連動するの、本当勘弁してほしい。

今週に入ってひときわしんどくてかなわんわ・・・。

まったく、人間ってやつは。

2014年05月28日(水)

いやね、明日仕事休みなんだけどね。

平日の休みほど心休まらないのもないよなーって話を先輩としててね。

特にまあ、責任者なんてのをやってた日には、ね。

いつ電話かかってくるかと思うともう、ね。

・・・ね。

2014年05月29日(木)

6月を待たずして、エアコン(ドライ)をつけてしまう事案が本日発生。

しょうがないよね?やっぱり?だって暑いもん!(島風口調で)

2014年05月30日(金)

好きな人に思いきりぶっかけてみたい人生だった。

(ココイチで店員に生卵ぶっかけられたスーツのズボンを虚ろな目で見ながら)

2014年05月31日(土)

5月が終わろうがどうでもいいから、さ。

んで、6月も7月も8月もそれ以降も別に来なくてもいいから、さ。

俺だけにハッピーな未来はよ。はよ!


haraponet -harapon internet web site-